息吹 ~大正から昭和ひと桁~ 荒川末丸・玉子家艶子
荒川末丸・玉子家艶子は、東京漫才の創成期に活躍した漫才師。末丸は玉子家圓辰の直弟子だというが謎が多い。ただし、演芸としての「東京萬歳」の名称を使った最初の芸人と目されている。震災前後は大和家八千代一座で活躍したというが、末丸は夭折した。艶子は一時期大和家かほると組んでいた。
息吹 ~大正から昭和ひと桁~
息吹 ~大正から昭和ひと桁~
息吹 ~大正から昭和ひと桁~
息吹 ~大正から昭和ひと桁~
東京漫才とは何か 無断コピー・無断転載はおやめください。資料使用や転載する場合はご一報ください。