漫才師 ヤの部 山田梅笑・君野喜代子 山田梅笑・君野喜代子は、戦前活躍した漫才師。夫婦漫才だったらしいが、殆どの詳細が分からない、戦前特有の不明コンビの一組である。喜代子は内海桂子と組んでいたことがある。 2020.12.15 漫才師 ヤの部東京漫才を彩った人々漫才師 キの部漫才師逆引き事典漫才師 ヤ行
漫才師 カの部 山みどり・川ちどり 山みどり・川ちどりは戦後活躍した女流漫才師。三味線を持った音曲漫才を展開し、内海桂子・好江などと共に1950年代の東京漫才界における貴重な女流漫才として奮闘したというが、多くの謎が残る存在である。 2020.06.28 漫才師 カの部漫才師 ヤの部東京漫才を彩った人々漫才師 カ行漫才師 ヤ行
漫才師 ヤの部 柳家語楽・大和家こたつ 柳家語楽・大和家こたつは戦前戦後活躍した夫婦漫才であるが、漫才よりも語楽演じる「膝人形」なる奇芸で人気を集めたという不思議な芸人である。晩年その芸が注目され、澤田隆治や木村万里に見いだされ、『花王名人劇場』や劇場などにも出演し、晩節の花を飾った。 2020.04.25 漫才師 ヤの部東京漫才を彩った人々漫才師逆引き事典漫才師 ヤ行
漫才師 ア行 シャンバロー(柳四郎・岡三郎・邦一郎) シャンバロー シャンバロー (左から岡三郎・邦一郎・柳四郎) 三味線バロー時代 (中央が宮田五郎) 邦一郎病欠時のカルテットシャンバロー 左から高山登、岡三郎、柳四郎、若葉茂 二... 2020.02.14 漫才師 ア行漫才師 ヤの部東京漫才を彩った人々漫才師 カ行漫才師逆引き事典漫才師 クの部漫才師 オの部漫才師 ヤ行
漫才師 マの部 牧タンゴ・山路はるみ 牧タンゴ・山路はるみは戦前に活躍した夫婦漫才師。浅草を中心に活躍したが、タンゴが夭折した。山路はるみは後年の十返舎菊次である。 2019.01.04 漫才師 マの部漫才師 ヤの部東京漫才を彩った人々漫才師逆引き事典漫才師 マ行漫才師 ヤ行